ドル円の日足です。テクニカル指標には"Madrid Moving Average Ribbon"という誰かが作ったものを載せています。

このテクニカル指標が個人的には好きで使っています。

どこが好きかというと今は上昇しているのか下降しているのかが一目で解る。という所と押し目戻り目と判断するポイントが一目で解る所です。ちなみに押し目だからと言って必ず元のトレンドに回帰すると決まっているわけでは無く、今からトレンド転換することも当然あります。

このテクニカル指標はEMA(指数平滑移動平均線)の期間が違うものを複数並べて作られています。またひと工夫として上昇中は緑色、下降中は赤色などのように見え方に細工されている所が何点かありまして、そのおかげで押し目戻り目の所でより見やすくなっています。

私は人が見て使うテクニカル指標の利点は解りやすさに在ると思っています。(自動売買の場合は別です。)
まずローソク足というテクニカル指標があることでopen,high,low,closeの数字の連続された羅列からレートの推移が一目見ただけで解るようになります。
そこから移動平均線等の別の指標を使用することでギザギザなレートのラインを解りやすくしたり、極端なスパイクヘッドに注意が引き寄せられすぎないように現状を偏りなく理解しやすくできたりしていると思います。

平たく言えばどこで金を賭けるのか解れば良いし、それ以上のことはチャート分析には望めないと思います。

今までのレートの推移と現在位置が解る事で今後の予想ができて、その予想を元に買うのか売るのか何もしないのかの判断を行うことでトレードできるので、根本として現状認識をできるだけ客観的に行えるという事が偏らない妥当な判断につながると思っています。

現状のドル円を私なりにテクニカル分析すると赤い下落のEMAを上抜けだして来ているのでそろそろ戻り目と受け取っても良いかと思いますが、押し戻しがあって安値を更新しているなどで自信を持って下落トレンドと判断できるわけでもなく、もっと大きな流れで言うと上昇トレンド中でもあるのでショートで勝負するのはちょっと不安もある。なので見送りか小さいポジションで勝負すると判断したいです。青色の矢印です。
今後小さく押し戻ししながらも高値を更新するようならロングに目線を切り替えるといった所でしょうか。赤色の矢印です。
なにせ現状は様子見ですかね。
Technical Indicators

คำจำกัดสิทธิ์ความรับผิดชอบ