ดัชนีแนสแดคคอมโพสิต
เพิ่มขึ้น

移動平均線大循環分析の考え方 ~ローソク足を消す~

3943
今回のチャートはナスダックの日足チャートです。

移動平均線大循環分析は、エッジ(優位性)のあるところを探し、トレンドのあるところをしっかりと狙う。
そして、もみ合い相場でのトレードを避けることで、勝率とRR比率の向上をはかります。

普段チャートを見る時にローソク足の動きに惑わされる、という方も多いのではないでしょうか。

トレーディングビューは、このローソク足を消すことが出来るのです。
左上の銘柄のところをクリックして、目のマークの「非表示」をチェックするとローソク足が消えます。
再度同様にして今度は「表示」をチェックするとローソク足が出てきます。

このようにして、ローソク足を消して、第1ステージ(第4ステージ)を維持しているところはポジションを維持、
3本の移動平均線が接近して横這いになってくれば、もみ合い相場の可能性が高まりますので、トレードをしないか、トレードの方法を変えます。
(初心者の方はトレードをしないことを推奨します)

日々のローソク足に振り回されずに、移動平均線の動きで対応するようにしましょう。


คำจำกัดสิทธิ์ความรับผิดชอบ

ข้อมูลและบทความไม่ได้มีวัตถุประสงค์เพื่อก่อให้เกิดกิจกรรมทางการเงิน, การลงทุน, การซื้อขาย, ข้อเสนอแนะ หรือคำแนะนำประเภทอื่น ๆ ที่ให้หรือรับรองโดย TradingView อ่านเพิ่มเติมที่ ข้อกำหนดการใช้งาน